
カイリーロー3のサイズ感をレビュー
カイリー・アービングのアナザーシグネチャーモデル、カイリーロー3を購入しました。
カイリー本人も時折試合で着用する、カイリーロー3。
せっかく購入したので、サイズ感をレビューしてみたいと思います。
カイリーロー3のスペック
クッション

クッションは、前足部とヒール部分にズームエアを搭載。
フォアとヒールに搭載されていれば、大まかな衝撃は吸収してくれそうですね。
ベルトストラップ

カイリーロー3は、甲の部分にベルトストラップがついています。
甲の締め付けを強化して、よりフィット感を向上させてくれるかと。

デザイン的にもストラップは好きなのですが、カイリーロー3のストラップは少し短くないですかね…。
もう少し長めにして、下まで届くくらいの長さにして欲しいのですが…。
アウトソール

アウトソールはラバー素材を使用しています。トラクションパターンもエッヂが効いており、グリップ力は期待できそう。

ちなみに、EPモデルなのでXDRソールが採用されています。
XDRソールは、アウトドアコートでの使用でも耐えうる、耐摩耗性のあるソールです。
アッパー

アッパーはメッシュ素材を使用。特筆すべきところも無いですが、軽量かつ適度な強度を持っているかと。
カイリーロー3の重さ

カイリーロー3は、26.5cmで405gでした。
比較したわけではないのですが、刺し子モデルは素材的に他のモデルよりも少し重そうですね。
タンのデザイン

こちらは刺し子モデルだけだと思うのですが、NIKE SBをもじってNIKE BBロゴがデザインされています。
このあたりの洒落の効かせ方は、流石ナイキって感じですね。
カイリーロー3を試着

それでは、カイリーロー3を着用してみたいと思います。ナイキオンラインストアで購入したので、2サイズ用意。合わなかった方は返品します。
着用にあたっては、ナイキのエリートソックスを着用しています。
まずは26cmを試着

まずは、26cmを試着。
前作のカイリーロー2では、26cmがピッタリでした。

カイリーロー2よりも、確実に狭くなっていますね…。
横幅がキツいです。
続いて26.5cmを試着

続いて、左足に26.5cmを試着。

26.5cmでピッタリでした。
カイリーロー2よりも、ハーフサイズ上げたサイズで問題無さそうです。
カイリーロー3の着用イメージ

このモデルは刺し子モデルなので、あまりバスケットボールシューズらしくないマテリアル感。
コートよりも外履きの方がマッチするかもしれませんね。
カイリーロー3のサイズ感レビューまとめ

カイリーのアナザーシグネチャーモデルとなり、なかなか注目されることも無いですが、時折カイリーも着用しています。
足首が固定されることを嫌い、ローカットを好むプレイヤーにはオススメのモデルですかね。
クッションもフォアとヒールにズームエアを搭載しているので、スペック不足なことも無いかと思います。
他のバッシュとのサイズ比較一覧

ここ最近購入したバッシュは、上記サイズで着用しています。

私の足の大きさはこんな感じです。ZOZOMATで測定したので多少の誤差があるかもしれませんが、ご参考になれば。